建設業の男性知り合い1か月半が経ちました。
1回目→映画+食事(5時間)
~相手男性の繁忙期突入~
2回目→夕飯(2時間)
3回目→夕飯(相手風邪気味の為1.5時間)
4回目→夕飯(2時間)
LINE→毎日2~3通のやり取りあり
相手男性の就業形態が日曜日のみ休みで、更に今は納期前で大変バタバタしており、
早朝残業、深夜残業、泊まり込み、夜勤、休日出勤等で11月末近くまで忙しい時期に入り、
1回目以外は全て彼が休日出勤した後の仕事上がりに会って食事と言う流れです。
忙しい相手の体力を考えるとゆっくり食事をしての長時間の拘束や、
2軒目の提案は言えませんし、いつも2時間程度の食事をしたら終わりになります。
お互い下戸でお酒が飲めない事もあり、異性としての交流と言うより食事友達のような空気に近く、
進展は出来ていません。
4度目会っている時に、相手から5度目の食事を誘われましたが、
11月末までは相手の休日出勤後に会うスケジュールになるそうで、
●日に仕事スケジュールを確認して業務が長引かなそうな日を連絡すると言われましたが、
●日から10日程たったものの今の所具体的な日にちの提案は無く、
他愛ないLINE会話のラリーになっています。
スケジュールがまだ読めないのかもと思いますし、あんなに忙しい相手に催促するのも憚られ、
5度目の日にちについては私自身も何も触れられずにいます。
本音を言えば仲を深めたいと言う気持ちがありますし、5度目の食事の件も踏み込みたいですが、
あんなに忙しい相手の負担にはなりたくありませんし、ガツガツ行くと余計疲れさせるだけでは…とも思います。
多忙な相手とのやり取りってどうやるのがベストなのでしょう?
今は完全に待ちに徹した方が良いのでしょうか?
アドバイスを下さい!
トピ内ID:0590630462