正社員の方の産休代替要員として採用されました。
派遣社員です。
3ヶ月更新ですが、2018年3月末まで来れますかと聞かれ、はいと答えました。
しかし万が一妊娠したらどうしよう、との思いがあります。
実は殆ど諦めながらも、不妊治療をしています。
妊娠したら迷惑がかかるので無職でしたが、
高齢40歳、体外受精でしか妊娠できない(卵管両側閉塞)、体外受精でも授からないまま今に至り、お金がなくなり、精神的にも経済的にもギリギリになってきました。
そんな矢先、派遣の紹介で面談を了解したら、実は急募で、翌日には私に決まってしまいました。
迷惑承知で働き続けるのは辛いけれど、この歳まで妊娠しなかったのに、妊娠なんて雲の上の出来事のようにも感じる…
卵も最後の1個です。
良いものから移植しているため、低グレードの残ったものです。
これを今月、移植予定です。
皆様なら辞退されますか、また、どのような考えをお持ちでしょうか。
トピ内ID:7695633388