30歳女です。
この年で奥歯(永久歯左下6番)を抜くかもしれないと言われ不安で不安でしょうがありません。
抜くかもしれないと言われたけど免れた方や、抜いてブリッジ、インプラントにしているけど快適だ、など勇気の出る体験をしている方がいたらお言葉いただきたいです…
(親知らず、7番以外の歯の場合でお願いしたいです)
何年も前に虫歯で神経を抜いて詰め物をしていた左下6番(奥から2番目)が、レントゲンを撮ったところ中がかなり黒く写っているとのこと。
だいぶ歯を削って詰め物でびっちり埋めている状態らしいですが、そこが結構悪いようで…
みていただいた大学病院の根幹治療専門の先生に、
「言い辛いけど、最悪の場合は抜歯してブリッジということになるかも。今のところは視野に入れていないけど、抜歯も0%ではないと思っておいて」
と言われてしまいました。
別の大学病院のむし歯外来の先生(根幹治療専門ではない)には「根幹治療の後かぶせものをすることになると思う」と言われただけで、抜歯については触れられませんでした。
(脆くなってるので、かぶせものをする前に硬い物食べたりして歯の根?が折れたら抜歯になるよとは言われました。)
どちらの病院で治療して貰うにせよ、他の歯の治療や予約待ちなどから、4~5ヶ月先になりそうです。
ちなみに痛みや腫れはありません。
歯を抜く可能性があるということを聞いてから恐怖と不安でいっぱいで、鬱状態のようになっています。
とても人と会う気になれず予定をキャンセルしたり、暇さえあれば抜歯について延々ネット検索してしまったり…
抜歯後のブリッジ、インプラント治療のデメリットを検索すると怖くてたまりません。(元々歯科恐怖症です)
虫歯にした事を大反省し歯磨きは頑張っていますが…この鬱状態から抜け出したい…!
どうか勇気の出る言葉いただけたら幸いです…!
トピ内ID:1608680680