息子とお嫁さんの事で相談させて下さい。あまりにも突然な事で、受け入れられない自分がいて、支離滅裂な文章ですが、お許し下さい。
息子(会社員、40才半ば)、嫁(専業主婦、30才半ば)、結婚して5ヵ月が経ちました。
息子が1ヵ月以上体調が良くならないので、嫁が病院に連れて行くと、末期の消化器系の癌が判明しました。
結婚前の健康診断で再検査が出ていたのに、病院に行かなかったそうです。
他の臓器にも転移しているので手術はできず、抗がん剤で治療していくとの事です。
ここからがご相談なのですが、結婚して5ヵ月で癌宣告、お嫁さんは今後、息子の看病や介護に追われしまいます。
癌はお金との戦いともいいますが、息子は癌保険には入っていません。今は息子の独身の時に貯めた貯金がありますが、治療が長引くと、お金もかかります。
考えたくはないのですが、仮に息子が亡くなっても、息子夫婦は家は賃貸なので、家はない、生命保険も数千万しかお嫁さんには入りません。
息子が亡くなった後、お嫁さんは職や住まいも探さないといけないし、路頭に迷ってしまいます。私の家はお嫁さんに援助する余裕はありません。結婚して何十年も経っている夫婦なら看病等は仕方ないと思いますが、5ヵ月で息子の看病等をさせるのは、お嫁さんには申し訳ないと思ってしまいます。それにお嫁さんは30半ばで子供も望める年齢ですし、息子以外にいい人はいるのではと思います。息子の看病でお嫁さんの将来を壊してしまうのではとも思い、できる事なら、息子のそばにいて欲しい気持ちもあるけど、それは私の勝手なわがままかとも思い、お嫁さんに離婚をすすめるのは失礼な事ですか?
私にも娘がいます。今回のような立場になったら、娘の将来の事を考えてしまいます。
ご意見お願いします。
トピ内ID:7325126301