現在社宅住まい。退去までの期限はあと3年。そろそろ社宅を出て、家を建てようかと考え 友人の不動産屋(Aさん)に土地探しをお願いした夫。それを聞いて、まずいなと思ったのです。私は とてもお世話になっていた隣町の不動産屋のご夫婦(Bさん)がいて、家を建てる時期が来たらその時はおよろしくお願いしますと言っていたからです。夫にも相談をし Bさんにも言っておいたほうがいいという事で 数日後 私はBさんにも土地探しをお願いしにいきました。Aさんとは私の子供と同じ学校同じ学年の子供がおり家族付き合いもあり とても仲のいい友人です。 Aさんが7,8件提示した土地に気にいるものはなく Bさんが提示した土地が非常によくて興味を持ちました。それは条件付き土地で 家は地元の工務店が建てるというものでした。 ここで問題が、、Aさんの旦那が大工なんです。私は 土地探しを始めた頃 家を建てるのは旦那さんにお願いしたいと思っていることを話をしていました。しかし 結果的には 条件付き土地で 建ててもらうことができなくなりました。まだ見積もりも出しておらず決めたわけではないのですが 気に入った土地がある事をAさんに伝えると許せない!と凄い怒ったのです。気持ちを入れすぎた! 土地を探してあげたのに!Bさんにお世話になればいい!建てる気になっていた夫もがっかりすると。。。正直びっくりでした。Aさんには Bさんとの関係、 土地探しをお願いしている事も事前に話をしていました。狭い田舎なのでAさんだけにお願いして Bさんには黙っておくというのはできないのです。すぐにバレますから。両者に嫌な思いをかけないようにとの配慮でした。その後 私たちが不仲になった事で子供同士も遊ぶこともできない状況です。今後も学校で会うこともあるし憂鬱です。私が悪いのでしょうか? この件 今後どうしたらいいのか悩んでいます。
トピ内ID:4287249637