結婚を前提にお付き合いをしています彼氏(34歳)の部屋に放置されていた
給料明細をここ何ヶ月も横目に見ながら我慢していたのですが、
ついに中身を見てしまいました。
(これについての批判は今回はお許しください。私が悪いです)
彼は大手企業勤務です。
夜中まで毎日頑張っています。
お給料の額を見て
「おぉ、結構もらってる-!」と一瞬思ったのですが・・・
控除額がこれまたすごくて・・・。
40万円台後半の総支給額で控除額が16万円でした。
なので、手取りは年齢としてはいたって普通でした。
私は田舎の事務員で大きい会社のお給料のことは
わからないのですが、
一般的に控除される社会保険関連以外に、
拠出掛け金
労働組合費
損害保険(生命保険ではなくこの名前でした)
持ち株出資
全労共済費
加入員控除(何の加入だ?)
その他細かいお金が動いているようでした。
財形貯蓄等はありません。
こういう控除の内容って普通ですか?
(しかも、どんな事に使われるお金なのか
意味がさっぱり分かりません)
16万円もの大きい額の控除って普通ですか?
私も仕事を持っていますので、
共働きするつもりです。
お給料の額に関しては不満は無いです。
ただ、16万円もの控除って初めて聞いたなぁ
と思い相談させていただきました。
彼氏に聞けば早いのですが、勝手に見た事を
ばれたくありません。
こういうことに詳しい方、お話聞かせてください。
トピ内ID:5872525878