タイトルの件です。(私=30歳、婚約者=31歳、交際2年半)
最近、二人で決めなきゃいけない事項が多く、お互い仕事も忙しいためか喧嘩になることが多いです。
そのときの彼の口調があまりにも怖くて頭から離れません。
「お前が間違ってると何度言えばわかるんだ」「世間的には●●が正しいの」「いいかげんにしろよ…(ため息)」「君の意見はトンチンカンなんだよ!」「結婚の覚悟が足りないんじゃないの?」というような言葉で、イライラが爆発するような怒り方をします。
暴力はありません。
主に結婚式や新居について、子供の計画や資産計画などで、喧嘩になります。
あらかじめ全て決めておきたい彼と、人生何があるかわからないからその都度相談・選択していこうと思う私で、すれ違ってしまいます。
新居が決まるまで別々に暮らしていますが、最近は帰宅して泣いてしまうことも多く、決めなければならないことを後回しにしがちです(期限は決めています)
今の状態が苦しくて仕方ないです。結婚って本当に大変で苦しい修行なんだと、実感しました。
新婚時代に喧嘩しない人はいないと聞きますが、どうやって乗り越えましたか?
トピ内ID:8317872898