そこそこの進学校に通う息子は、会社員として生きていけないほどに病弱です。小学校から現在まで、平均で年間2週間は病欠しています。病欠の原因は、風邪、熱(咽頭炎、ヘルパンギーナ、プール熱など)肺炎、喘息などです。6才で1週間、小6で3週間、感染症で入院しました。メンタル面では、平均レベルの強さがあると思います。
一部上場企業に勤務する夫は、「ウチの会社では居づらくなるレベル。」と。私の職場(教育関係)でも、こんなに休むと間違いなくクビです。息子がどのような進路を取れば、経済的に自立して生活していけるのか、大学進学前に、親子共々非常に悩んでおります。
幼児の時から、医師の指導で体を鍛えるために、水泳に取り組んできました。今も毎日、ランニングやテニス、球技などの運動をしています。熱が出ても食欲旺盛、常に睡眠は8時間から9時間と十分に寝る生活ですが、当然、学校は休まなくてはなりません。
おかげで勉強は低空飛行ですが、贅沢を言わなければどこかの国立には合格できるレベルです。運動能力は高く、運動能力テスト・体力テストの結果を見た方から「体育大学を目指したら」と言われるほどですが、とんでもない!試合前の1週間を熱で棒に振り、試合に出られなかったこともあります。体は極端に弱いままで、度々38度以上の熱を出します。
このような虚弱体質の男性は、どのような職業について生計を立てていらっしゃいますか。また、今後、体を強くする方法はあるでしょうか?以前は、「得意な英語を生かせる商社マンになりたい。」と、希望を口にしていましたが、今は無理だと悟ったようです。
トピ内ID:5991738841