こんばんは。
5歳と2歳の女の子がいる共働き母です。
標題の言葉を、主人が言います。
カレーは晩御飯じゃない。
疲れて帰って来て、ご飯作って、
これを言われると、頭がくら~っとします。
主人は、晩御飯に晩酌で缶ビールを飲みます。
カレーはそのつまみにならないから、というのは
理解はしますが、チビ達はそういう食べ物が大好きです。
結婚して6年。何度も語りかけても変わってもらえず、
私も思い直して、主人用のメニューを別に作ってみたりしたのですが、
今回はなかなか気持ちが晴れません。
追記として、主人は家事子育てには協力的です。
私は朝8時に出勤して、帰りは18時頃です。
あと、つまみに乾物などはダメです。
カレーだと分かると、主人は飲みに行くか、スーパーで惣菜を買って来て食べます。
作ってるのに、作ってないという思われ方は、非常にプライドを傷つけられます。
分かりづらく恐縮ですが、
気持ちの持ちようを教えてください。
トピ内ID:9110903127