私は36歳子供有り(6歳、4歳、3歳)フルで仕事(管理職)しています。
毎日が慌ただしくすぎ、気の休まる暇はありません。気持ちに余裕が持てず夫とも何度もケンカになり、離婚の話もしてきました。しかし、毎回なんとか解決し今日まできました。
ケンカの原因は、いつも家事育児の負担の差です。私は朝早くから夜寝るまでほとんどをやりこなしますが、夫は時々手伝います。しかし、全ての行動を携帯ゲームをしながらです。子供よりゲームが優先。子供が目の前でジュースをこぼそうが気づきません。
そんな感じで、せかせか動き回ってる私の隣で、のんびりゲームをしながらたった一つの家事をこなしてる夫をみるとイライラが止まりません。何度も話合いをしましたが、変わりません。もう変わらないと思います。 ただ私は、それにストレスを感じないようになりたいです。夫にもっと優しくしてあげたいって思うのですが、どうしても態度がトゲトゲしくなってしまいます。気持ちに余裕がほしいです。
相手に対して不満を持つ。これは珍しい事ではないと思います。皆さんはその不満をどうしていますか?どうやって、相手を受け入れていますか?
トピ内ID:4849325758