29歳女性です。
高校時代に学校の寮に入っており、そこで同室だったA子と親友になり社会人になってからも仲良くしていました。
高校時代からお互いの親が住んている地域の名産の果物を年に一度送りあっていました。
A子の実家はその果物農家ですが以前から、これは多分はねだしなんだろうなというものをA子のご両親は送っていました。(A子は実家にはずっと住んでいないため、このことは知らないと思います。)
ですが、去年送られてきた物は一目みて傷んでいるものが多く母が半数は捨てたと言っていました。
A子は天然なところがあり、そこが彼女のかわいいところだったり、癒されるところだったのですが、彼女の結婚の際に色々とあり現在は距離は取っています。
はっきり言ってもう送りあうのはやめたいので、友人に相談したところ「もうお互い30歳になるから」「今年は天候不順で送れるものがないから」などの口実を考えてくれましたが、私も母もこちらから言い出してやめたということはなんとなくしたくありません。
友人にはそれは卑怯だよと言われましたが、こちらからは言い出したくはありません。
あちらからやめてくれるような方法はなんかないでしょうか??
よろしくお願いします。
トピ内ID:9638457308