いい大人ですが、ぬいぐるみ大好きです。
以前同じようなトピを上げましたが、またみなさんのお話でほっこりしたくて書き込みます。
抵抗のある方はそっと閉じていただけるとありがたいです。
最近はSNSのタグでも「ぬいぐるみは家族です」があったり、写真も多いので
世の中結構ぬいぐるみ好きな大人の方いらっしゃるんだなと日々実感しています。
みなさんの可愛がっているぬいぐるみはもちろん、日々のエピソードをお聞かせいただきたいです。
お子さんとぬいぐるみのやりとりなんかも聞いてみたいです。
私はぬいぐるみを動かして会話し楽しむ派の人間ですが、観賞派の方のお話も大歓迎です。
よろしくお願いいたします。
私の最近楽しかったエピソードも書きます。
夫が景品で私の好きなキャラクターのビッグサイズを当てたのですが、
イラストより少しリアルで、あまり可愛くない。(私は同じキャラのものでも可愛いと思わなければ買わない)
リビングでテレビを見ながらぬいぐるみ達と戯れる時、わざとその新入りを仲間外れにして
「だって可愛くないもんね~」「ひどい!」「ごめんね~冗談だよヨシヨシ」となるのがいつもの流れ。
ある日またそのコントが始まった時、夫が新入りぬいぐるみを動かして
「ひどい…◯◯ノートに書いてやる!」と某有名な少年漫画風にエアーで名前を書き出しました。
ぬいぐるみは綿なので効果はないよ!など言いながら夫と二人爆笑でした。
私も夫も外では一切そんな素振りはしませんし、この光景は他人に見られたら終わりですが、
家でのぬいぐるみ遊びは生活の一部であり最高の幸福です(笑)
ぬいぐるみって心が温まる素敵なかたちだなと常々感謝です。
トピ内ID:5155053988