中学2年生の娘がいます。現在不登校になってから1年3ヶ月になろうとしています。小学校は、普通に行っていたのですが、中学を変わりお友達と喧嘩をしてからグループに入れなくて行けなくなりました。
家では、携帯、ビデオ、テレビの毎日です。起立性調節障害も患っていて朝起きれない日が多いです。
高校になるとクラス変えもあり、人数も増えるので行くとは言ってますが毎日勉強もせず中間や期末も行かなくなりこのまま行かなくなるのでは、と思います。
親としては、児童精神科、教育相談センター、こども家庭センター、附属の心理学相談に定期的に行き相談してますがいつも話しをするだけで終わり進展がない感じです。
私自身職員から嘱託に変わり身体も疲れないようにして毎日頑張ってますが、もう限界です。
毎週担任の先生にプリント取りに行く時も相談しますが、様子を聞いて終わりです。
いつか立ち直ると希望を持っていますが、毎日の忙しさの中でくじけそうになります。
どなたか、不登校から立ち直った方色々お聞かせ頂けないでしょうか?
また反抗期でもあり、言葉使いもすごいです。
よろしくお願い致します。
トピ内ID:5380718589