パートで仕事を探している40代です。
ハローワークで事務系を探していたのですが、合同庁舎内にある県税事務所で募集がありました。
就業時間はフルタイムに近く健康保険や雇用保険まであり時給も他の市役所と比べると400円程高いです。
募集期間も短く1週間程度なので応募する人も少ないかもと思い紹介をお願いしました。
休みは土日祝日の他に平日も1日休みがあり条件がいいのですが応募状況を聞いたところ、60代男性2人が紹介されているとの事でした。
60代男性が2人も?と思ったのですが、後から考えるとその職場で定年退職した人を嘱託として採用する枠だったのかもと思い始めました。
最初から決まっているのであれば書類選考で落として欲しいなぁと思ったり、採用が1人に対して2人って事は違うのかも?と考えたりしています。
実際採用する人は決まっていても求人を出したりするのでしょうか?
トピ内ID:4843324431