子供関係で知り合ったママAさんは、大変な努力家です。
負けず嫌いでプライドが高いと本人は話しています。
何事にも一生懸命全力を尽くすがモットーらしくて、日々頑張っています。
とてもすごいことだと思いますし、誰にでもできることではありません。
私は英語は話せませんが、仕事で英語圏の国に何度か行ったことがあります。
Aさんと話していた時に何気なく「そこ行ったことがある」と呟いた結果、Aさんは英会話を習い始めました。私がきっかけだとハッキリ言われ「実際はどの程度話せるの?」と何度か聞かれました。
これは数年前の話でAさんは今も英会話を続けていてレベルがどんどん上がっているそうで「追い越しちゃったかも」だそうです。
私はボランティアをしていて、そこで知り合った女性に刺繍を習っています。
初めて2か月ですし下手なのですが、出来上がった作品を子供のバッグに付けたところAさんに発見されました。
Aさんは刺繍を見て悔しさを感じたらしくて、誰に習ったのか独学なのか不明ですが手作りの刺繍入りのバッグを見せてくれました。
Aさんは他に色々な事が出来ます。器用貧乏にもならず多趣味ですごいと思います。
私は夏ごろから果実のシロップ作りをしています。スーパーで大量のお砂糖を購入しているところをAさんに見られて質問をされ、
もしかしてまた同じことをし始めるのかと思うと気が引けましたが話をしました。
案の定、Aさんも今ではシロップを作っています。
刺繍もシロップも出来栄えを問われ、日常的に干渉してきます。Aさんが勝っていると判断すればご機嫌ですが、逆だと悔しさを出してきます。
ママ友ですし適当でいいので流していますが、ライバル視されることに疲れてきました。
子供はまだ幼稚園。うちは公立小学校に入れますが私立を受験させるとAさんに話しました。
Aさんはお受験小学校を受けさせるそうです。どうか合格してください。
トピ内ID:9876110778