普通分娩(自然分娩?)ですと、陣痛、会陰切開 分娩 後産、会陰縫合・・・と、プロセスがありますが、みなさん、どれが一番痛かったですか?
私は、陣痛(子宮口6センチから10センチまでの間)が一番痛かったです。
あれがツラすぎて、分娩台に上がった後は、やっと産める~と安心し、存分にいきめたせいか、そこまで痛くなかったです。
というか既に痛すぎて、麻痺してたんですね。そのせいで会陰切開されても、パチンと輪ゴムではじかれたくらいの感じで全く痛くなかったです。
後産も助産師さんがお腹を気持ちよくマッサージしてくれたら痛みもなくするんと出ました。
しかし、その後の会陰縫合は痛かった。陣痛ほどではないけど。ほんとうに麻酔無しで縫われている、、、って感じでしたね。
友達1は会陰切開が一番痛かったといい、
友達2は後産が痛かったといい、
友達3は分娩が痛かったといい(なかなか出てこず吸引になった)、
みんなそれぞれなんだなあと思いました。
みなさんはいかがでしたか?
私は順位をつけるとすると、
1陣痛(子宮口6センチから10センチの間)
2縫合
3分娩
4陣痛(子宮口6センチまでの間)
5会陰切開
で、まじ耐えられないと思ったのは1だけでした。
トピ内ID:8959687191