主人の休職・転職に伴い、私も働いてはいますが、
経済的に厳しい状況で、人付き合いが非常に億劫になっています。
先日もクリスマスパーティーに誘っていただいたものの、
まず思い浮かんだのが、「お金が掛かるなぁ」ということ。
贈物をし合って金額が相殺されるなら、最初からしなくて良いのでは・・・という発想になってしまうんです。
本当は、相手を思って選ぶ時間だとか、相手への気持ちだとか、お金以外の部分が大事だと分かっているものの、そこまで考える余裕がないんです。
あれもこれもお金のムダだと感じ、どんどん自分が冷たい人間になっていく気がします。
経済状況の違う実家の姉妹に、「付き合いや風習も大事だよ。子供の教育にもなるよ」と言われると、本当に惨めで、ダメな親の気持ちになりました。
年末年始はとくに、交際費がかさみますよね。
ただ会って、楽しく普段通りの手料理を食べてお喋りするだけじゃダメなのか、と感じてしまうんです。
トピ内ID:3387923169