ご覧いただき、ありがとうございます。
小学生の子供がいる母親です。
子供の友達のママとの付き合いのことで、皆様のお知恵をお貸し下さい。
娘の同級生のママで、約束をすっぽかす人がいます。
親子で家に招いてくださって日程も決まったのに、訪問の時間を問い合わせてもずっと返信がなく、直前に「お約束はなしですか」と聞くとそうだと返信、謝罪の言葉もなし。
週末に親子で遊びに行こうと誘ってきて、待ち合わせ場所と時間を決めようとメールをしても、返信がないまま。
子供同士の関係は良く、親同士が学校やPTAや習い事で顔を合わせることがあるのに、なぜこのようなことができるのか理解できません。
実現するつもりもないのに遊びに誘ってこないで欲しいと、彼女の非礼に腹が立ちますが、時々顔を合わせるだけに、今後どのようにしたものかと考えているところです。
このような人はどうして約束をすっぽかしたりするのでしょうか。
また、このようなことが起こったら、皆様はどのような対応をとられますか?
トピ内ID:8717419646