チェーンのサービス業勤務の25歳です。
私は仕事があまりできないことは自覚しています。
ですが今年新入社員で入ったところがとても良い店舗で、ほとんど怒られず、和気藹々と楽しく仕事できました。
異動になり、同期の仲良い人と店舗を交換になったのですが、昨日、その同期の人から前触れの会話なく急に「店舗にいる2人が私の悪口ずっと言ってる」みたいなことを言われました。移動中の会話で聞き取りにくいこともあったのと、そんなこと俺に伝えること?聞き間違いか?と思ったので詳しく聞こうか迷ったのですが、周りに仲の良い別の同期の人がいたので、とりあえずその話を流すような対応をしてしまいました。
ただそのあと、正直2人とは誰のことなのか、どんなことを話していたのか、とても気になるし、ずっとモヤモヤしています。
ちなみに今考えると正直2.3人は陰口言ってそうな人いました。
みなさんは自分の陰口聞いてしまったときどうしていますか?
それともし聴くとしたら一度流してしまった話で、聞き間違いかもしれない話、当たり障りなく聞くいい方法ないですか?
トピ内ID:8089601520