弟の友達とつきあっています。
付き合いたてすぐです。
私は大学生、彼は高校生です。
弟とは幼馴染で、私も家族ぐるみの付き合いの中で子供時代は幼馴染で頻繁に会っていました。
ずっと男子として気にいっていて、特に可愛がっていましたし、それを子供心に理解していました。
子供の時は弟の友達を好きになることに罪悪感というか背徳感というか、いけないことだと思っていましたので心にひっそりと納めていました。
親にも気に入っていることさえばれてはいけないように思っていました。
彼はずっと中学高校と弟同じで、クラブ活動も一緒です。
一番仲のいい友達だと思います。
部活帰りに家に寄ったりすることも大変多く、そのままご飯を一緒に食べたり、泊まっていくことも頻繁にありました。
そんな感じですから、一緒に話したり過ごす期間も多かったのですが、ずっと私の中でお気に入りの弟の友達でした。
その彼が、ここ何年かでどんどん成長し、男っぽく感じてきて、いつの間にかお気に入りの子から、気になる男子、男性になりました。
私は大学で他の同期や先輩方と関わっても、気になる人はいません。
高校時代に付き合ったことがありますが、相手が望むように好きになることができずに別れました。
私の中でぼんわりとですが、彼が理想に合っていました。
周りがクリスマスなどで盛り上がるなか、私に誘ってくれる人もいたのですが、どうしても行きたくなくて、そういうことを改めて考えたときに彼のことが頭から離れなくなり、付き合ったりするのは彼がいいと強く思うようになりました。
ずっと抑えてきた思いです。
そして、先日彼にそのことを伝えました。
いつの間にか男子として気になっていたこと、昔から他の友人と違い可愛いなというところから身近に感じていたということです。
トピ内ID:3301664740