トピを開いて下さり、ありがとうございます。
最近、お米のお取り寄せにハマッています。
それで、世間一般の皆様は、普段どの種類を食べているのかと。
色々と好みが分かれるのと、食べ盛りのお子様がいらっしゃったりするご家庭や、老夫婦だけでお住まい、とか家族構成でも違うと思うのですが。
私は、パラリと固めで甘味のあるお米が好きで、弾力はあっても弱めでも可。
今まで取り寄せたのは、「ななつぼし」「きぬひかり」「ひとめぼれ」。その前までは「つや姫」や「あきたこまち」なんかを食べてました。
でも、最近取り寄せたお米はなぜかお米の甘味を感じられなくて、今度取り寄せの前に「こういうのもあるよ」って、皆様に教えていただければなぁと、思い立ちました。
どうか皆様「我が家は○○よ、モチモチした感じと粘り気がちょっとあるところが好きです」とか「トピ主と好みが似てる。パラッとしてて炒飯やカレーに合う△△を買ってます、甘味もあるし」とか「結婚前は○△を食べてました」等お米の種類を教えて頂けませんか?
ちなみに、トピ主は30代女性で一人暮らしです。
どうかよろしくお願いします。
トピ内ID:2841997270