今朝、私はビックリしました。主人は、たしか、『カブトムシは良く寝てる(土に中に入る)』という話を、ご満悦にし、出かけて行きました。
朝、洗濯をしようと思い、風呂の残り湯をくみ上げようとしたら、夜中に、ケースから飛び出したのか、主人が大事に飼っている『カブトムシ』が残り湯の中に浮かんでいました。
私は洗面器で、恐る恐る取り上げましたが、ピクリともしなかったので、諦めて、ビニール袋に入れ、ケース横に置いていました。『カブトムシ』の死もさることながら、今夜、帰宅した主人の態度が気になり(怒るか、驚くか・・・)何気に、ケースの中に入れ、裏返しにして入れて置く事にしました。(ひっくり返って死んだと見せかけて)
その2時間後、どうだろ・・・と思い、ケースを覗いてみたら、かすかに足が動くではありませんか!昆虫ゼリーを口元にあてていたら、徐々に、力が湧いてきて、もうすぐ、土の中に戻りつつあります。
こんなつまらない話を、長々とすいません。
みなさん、昆虫に関して、何か驚いた事などありますか?
トピ内ID: