トピを開いて頂いてありがとうございます。
私は自他共に認める、おばあちゃん子でした。
私の人生に最も影響を与えた人は、間違いなくおばあちゃんです。
おばあちゃんにはもう会えないけれど、おばあちゃんのことを思い出す時、私の心はいつも温もりでいっぱいになります。
美味しかった味噌汁、一緒に観た寅さん、良い香りの化粧水。
おばあちゃんは「仏さんのごはんを食べたら、賢くなるねんで」と言って、仏壇にまつっていたごはんに熱いお茶をかけて、お茶漬けにしてくれました。
お茶漬けにしても、ごはんはカリカリでした(笑)
もったいないから、ごはんを捨てたくなかったんでしょうね。
ちゃんと食べたけど、賢くなれたかなあ?
「あんたが来るおもて、置いといてん」と言って、いつも果物やお饅頭をご馳走してくれました。
「白髪は好かん」と言って、美容院によく行くおしゃれな人でした。
趣味は、ボクシングとプロレスの観戦。
田宮二郎さんが好きだったっけ。
7人の子供を育てあげて、本当に立派です。
みなさまのおばあちゃんは、どんなおばあちゃんでしたか。
お話聞かせてください。
トピ内ID:1801231639