気軽なトピです。ご意見お聞かせください。
家庭の事情で、定年より早く、会社員を卒業することになりました。
約30年間、英語を使った仕事ををしてきました。残念ながら全く高収入ではありませんでしたが、シングルになってからは、子供を育てるのに同じ時間でより多く確実に稼げる手段としてつまり飯の種として英語を駆使して稼いで来て、なんとか親子で普通に暮らしてこられました。
思い返せば、子供の頃から海外の文化や歴史に興味があったものの、それほどコミュニケーション自体が好きと言うわけでもなく、海外に友人いないし、仕事以外ではあまり英語を使う生活をしてきませんでした。帰宅後は、頭が疲れて、もう英語読んだり聞いたりしたくなくて、むしろ避けてました。
これからは稼ぐ手段としてではなく、生活の幅を広げたり毎日を楽しんだりすることに使っていけたら素敵だな、と思っています。
思いつくのは原書を読むこと、海外の料理番組でレシピを参考にすること、ボランティアなどですが、生活の中に語学を取り入れて幅を広げてる皆さんの楽しみ方を教えてくださいませんか?※あくまでも、生活の中で、海外滞在とか海外旅行は除きます。
楽しいご意見、体験談、どうぞお気軽に教えてください。
どしどしお待ちしてまーす!
トピ内ID:9866086135