11月半ば、ほぼ休憩なしで1日続けてデスクワークをした日を機会にギックリ腰になりました。
デスクワークだけが原因ではなく、自分の体形や姿勢の悪さが大きな要因だと考えています。
同僚にもギックリ腰をした人がいたため、話を聞いていたところ、腰の痛みは長くは続かなかったが足の痛みが改善するのに1か月ほどかかったとのこと。
その話を聞いていたので、最初に病院にかかってから12月半ばまで様子を見ていましたが足の痛みやしびれはひかず。総合病院を受診し、MRIの結果、腰椎椎間板ヘルニア(第4腰椎と第5腰椎の間)と診断されました。
ヘルニア自体は大きいが、コルセットと痛み止めでコントロールできているため、今すぐ手術をすることもないと医師には言われています。
その後もコルセットと痛み止めで日常生活が送れていましたが、年末から強い痛みがみられ、1週間ほどしてやっと落ち着いてきました。
私自身は職種が違うものの、腰痛が起こりやすい業種であるため職場の理解はいただけています。1時間単位で有休が取得できるため、緊急時には病院受診に行くことも可能ではあります。
しかしながら、いつまでも甘えているわけにもいかず、職場の方に気遣っていただかなくても良いように体調を整えたいと考えています。
ご自身や身近な方が腰椎椎間板ヘルニアを患っている方、日常生活で工夫されていたり気を付けていらっしゃることなどがありましたら、教えていただけると幸いです。
トピ内ID:2240025044