職場の女性(50代)は、職場の冷蔵庫に自分用のお菓子や飲み物を大量に保管しています。職員全員(約30人)が共同で使用している為、基本的には当日のお弁当など一時保管がルールで、他の職員からもあまり良くは思われていません。
それだけならまだ良いのですが、賞味期限ギリギリのお菓子や開封済みの牛乳を私に薦めてくるので迷惑です。牛乳などは、何時でも飲んでOKと言われ、他の職員にも「○○さんと一緒に飲んでいる」と話すため、私と共同購入している様に思われています。
何度、断っても薦めてきます。ハッキリと迷惑だと言った方が良いのでしょか?
トピ内ID:0898208333