主人の言動にモヤモヤしています。元日からの数日、家族4人(子どもは4歳と10ヶ月)で私の実家に帰省しました。主人の実家も同じ県内なのですが義母と色々あり(あり得ない言動で書ききれないくらい)、主人に「過ぎたこととはいえ、まだ怒りが消化しきれてない。会わせてあげたい気持ちは分かるけど、今は子どもの前で不機嫌な態度を出さないでいられる自信がない。悪いけど顔を出すなら今回はひとりでお願いと行く前から伝えていました。主人も解ったと言って出掛けたのですが、自宅に帰って来た翌日に「やっぱり会わせてあげたかったなぁ。次はいつ帰省できるか分からないし。お義父さんばっかりに2人をあわせてるのがなぁ。」と言われました。
は…?出発前の説明きいてた?納得して帰省したんじゃないの?これまで自分や私、子どもが受けた仕打ちを水に流せと?帰省中に言うならまだしも、帰ってきてから言う?とモヤモヤ…。主人も同じようにモヤモヤしていて、追い詰めてしまっていたのかもしれませんが、何だかスッキリしません。このモヤモヤがスッキリする方法があればいいのですが…。
トピ内ID:0391225054