初めてトピを作成します。
私25歳、彼23歳で、交際して約1年8ヶ月になります。私は26歳で結婚したかった為、付き合う際に結婚を考えてくれる人でなければ付き合えないと言い、年下の彼はまだまだ遊びたい時期だと感じて付き合う気はありませんでした。
しかし、振ってもめげずに猛アプローチして頂き、将来結婚しか考えていない!と言われ交際がスタートしました。
それから結婚の話題は出ず楽しく過ごし1年8ヶ月経ったので、彼に「先のことは考えてるの?」と聞くと「具体的な事は考えていない」と言われ、「けれどふとした時に結婚の事は考えているよ。彼女の事は好きだよ。」と言われました。
私はこのまま待っていればいいのでしょうか?
彼と結婚したい気持ちはあるものの、ずっとこのままなら年齢的にも20代で子供を産みたいために、先がないなら離れた方がいいのかなという不安もあります。
みなさんならどうしますか??
またプロポーズをする前って、結婚のことを具体的に考えるものなのでしょうか??
その場の勢いなのでしょうか?
トピ内ID:3862185976