トピをご覧いただきましてありがとうございます。
40代独身女の小田と申します。
同じ職場で同い年の既婚女性(子無し)のA子さんと知り合い、1年前から月1で食事に行く仲になりました。
ラインも頻繁にしており、彼女は私を「親友のように思える」と言ってはくれますが、もやもやすることが多いです。
私は親友と言うと気兼ねなく本音で話せて話題が尽きず、喜び合い励まし合える存在と思っているのですが、
彼女は私に本音や弱みを一切見せたことがありません。自慢等、自己主張も一切しません。いつも静かに微笑んでいます。
私ばかり弱音や悩みを話していることに気づいた時、彼女は私に心を許していない、私を見下しているとも感じました。それからは私も弱音や本心は一切話すことをやめました。
ラインの内容もどうでもいいことばかりで、正直ラインをする意味がわかりませんし、食事も私は本音も言えない上辺の話題だけで疲れてしまいなんだか気乗りしません。
ですが彼女から「来月もいこうね」と言ってきます。ラインも彼女から長文で送ってきます。内容は本当にどうでもいい内容です。
職場の同僚なので深く考えず上辺だけの付き合いを続ければいいと思ってはいますが、ラインは毎日来るのでもやもやします。
かと言ってラインするなとも言えず・・・
正直彼女と私は不釣り合いです。見た目も生活環境も全く違います。私はフルタイム、地味でブス、彼女は美人で華やか、仕事は午前中週3勤務で私からすると優雅な暮らしをしています。
学生時代だったら彼女はおしゃれで派手なグループ、私は地味なグループですので根本的なものが違うんです。だから私は彼女に気を使って疲れるのかもしれません。
とりとめのない話になってしまいましたが、同じ様な友人をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけますと幸いです。
トピ内ID:3747604209