メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
のどの痛み。
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
のどの痛み。
お気に入り追加
レス
6
(トピ主
0
)
うらら
2004年7月18日 15:32
ヘルス
最近のどがすぐに痛くなってしまうのです。耳鼻咽喉科に行くと「うわぁ~、のど真っ赤ッカ」と言われます。
もともとのどは弱い方だったのですが、ここの所ひと月に一度はのどが痛くなっています。
手洗い、うがい、吸入器使用、これ以外でなにか良い方法をご存知の方いらしたら教えていただけませんか?よろしくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
6
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
口呼吸になってませんか
しおりをつける
めい
2004年7月21日 12:10
喉粘膜が乾燥するとウイルスや細菌が侵入しやすくなります。
夫がトピ主さんと同じです。
しょっちゅうのどが痛いといっています。
彼は夜中、口呼吸です。
大鼾です。(無呼吸もあるみたい)
肥満と、加齢からくる筋力の衰えが原因らしいです。
トピ主さんは心当たりはありませんか。
朝起きるとのどがカラカラになっているならそうかも。
日中も口呼吸のひともいるようですが、
夜間のみ口呼吸なら
対策は口呼吸対策テープがドラッグストアにあります。
それでもだめなら濡れマスク。
耳鼻咽喉科、口腔外科などで何か原因がないか相談も必要かも。
トピ内ID:
...本文を表示
レスありがとうございます。
しおりをつける
うらら
2004年8月2日 14:31
口呼吸はしていないです。ただ、朝起きると鼻の奥の方というか、喉の上の方に痛みを感じる事があります。耳鼻咽喉科に行くと必ず「咽頭炎」だと診断されています。この間書き込んでから2回咽頭炎になってしまいました。医者いわく、「沢山菌をもらって治せば免疫つくでしょう。」と言われました。(はははっ)
抗生物質を飲んで点滴して2、3日すると治るのですが、数日するとまた痛くなってきて・・・。これって治ってないってことなのかなって思ったりして・・。今は、西洋医学以外での情報が欲しいなって思っています。
ハーブの「マロー」が良いと聞いて先日から飲み始めていますが、今の所まだなんともないです。
トピ内ID:
...本文を表示
のどシップ
しおりをつける
t
2004年8月3日 11:46
が効きます。
シップ薬を4つか6.8に切ってのどの両側に貼ります。真ん中に貼らないのは、気管があるからです。
これをやるとのどが冷えて炎症が回復します。
私ものどがすぐ痛くなるので、痛くなりそうなときにやっています。風邪のときもまずのどシップをしています。
普段もバンダナをしてのどを冷やさないように寝ています。
あと、私には、弱めの風邪薬も有効です。一回3錠のところを1錠程度飲むとか。漢方薬系の風邪薬は(改○)即効性があり、体に負担が少ないので愛用しています。
トピ内ID:
...本文を表示
胃は悪くない?
しおりをつける
ここちゃん
2004年8月3日 15:33
私も月1ペースでのどが痛くなり、かれこれ1年半経ちます。2ヶ月前に耳鼻科に通いだしわかったことは、のどに原因があるのではなく、胃が悪いということ。
胃が悪いと口内炎が出来ますよね。それと一緒でのどに炎症を起こす人がいるそうです。
いろんな薬を試してわかったのですが、効いた薬が「胃潰瘍」の薬でした・・・。
調剤薬局でも「この薬はのどの痛みを訴える人によく効きます、一発で治る人もいるので、期待できますよ」と言っていました。
のどの痛みって辛いですよね。私は薬のお陰でここ1週間ほどのどのことを考えない一日を過ごしています。
トピ内ID:
...本文を表示
飴を食べるようにしてるよ
しおりをつける
ロバ
2004年8月3日 23:25
特に飴を食べたくなくても、その日の喉の調子によっては、1時間おきに、飴を口の中に入れてゆっくりコロコロする時ありますよ。定期的に潤すと、ちょっと違ってきます。
トピ内ID:
...本文を表示
レスありがとうございます。
しおりをつける
うらら
2004年8月6日 08:30
胃が悪いとのどにくることがあるんですねぇ。知らなかったです。昔胃が弱かった事はありますが、最近は特に気にしていなかったので、ちょっと気をつけてみます。
「飴」そうですよね、これって基本的な事でしたね。舐めたくなくっても舐めるようにしてみます。
「のどシップ」のどが痛い時って炎症を起こしているって事だから冷やしたほうがいいのかな・・・とか、イヤイヤ、温めるほうがいいに決まってるよね。って一人で考えていた事があります。のどシップやってみます。
皆様ありがとうございました。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0