1年オーバー付き合ってきて、最近、彼の発言に疑問というか、モヤっとすることがあるのですが…
私が聞いたり、教えたりすることに対して、
「いや、それ前に俺言ったじゃん」
というような言葉をやたら声を荒げて言います。
声を荒げる、という表現があっているか分からないですが、今まで普通に喋ってたのに嘲笑を含んだ感じで語気を強めて言うんです。
「~ってこうらしいよー」って話の流れで普通に話してるだけなのに、急にそんな風に言われると正直冷めます。。
最初の内は、つい最近会話したことを繰り返してしまったのかと思い、あ、ゴメンゴメンと適当に謝っていましたが、最近は同じことになる度に面倒くさいと感じてしまいます。
常に一緒にいるようなものなのに、そんな相手の言ったこと全てしっかり覚えてる人いないですよね??
自分が言った・自分が教えた・自分が聞いたことを私が初めてみたいな感じで話してくるのがそんなに気にくわないものなんでしょうか??
「そうらしいねー」と適当に流してくれてもいい気がするんですけど…
「そんなに怒らなくてもいいじゃん」と言っても「別に怒ってない」と言われます。
でも、なんかモヤっとするんですよねー。
トピ内ID:2861262445