現在34歳、既婚、子供4歳、1歳の専業主婦です。
旦那は自営業でその手伝い(事務仕事)をしていますが仕事量はそんなに無いので
4歳の子は保育園、1歳は家で見ながら過ごしています。
あと一年くらいしたら私も外で働きたいと思っています。
この一年については事情があり、働くことができません。
その一年の間で勉強して今まで興味があったけど手を出せなかった分野に踏み出そうかとひそかに考えています。
もちろん対価はほしいけど、生活に困ってはいません。
私自身、大したスキルもないくせに外で働くことの方が、家にいることより好きなんですきっと。
今までの職歴は事務系でした。
が、本当はクリエイティブ系に憧れています。
もちろんそんなに甘くないのはわかっています。内容的にも年的にも。
パートでもアルバイトでもその業界に就職するのが早いとは思いますが・・・
せっかくこんなに準備期間を与えてもらったのだから勉強して、次働くとしたら
やりがいを感じながら働きたい。。
そんな思いでいます。
今気になってるのが、Webデザイナーとインテリアコーディネーターです。
漠然すぎるかもしれませんが。
若かりし頃、興味があり少しかじった程度でほぼ忘れてます。
そこで、こんな仕事があるとかこっちの方がいいとかなんでも結構ですので何かアドバイスいただければと思います。
トピ内ID:2202813389