10ヶ月ほど毎日仲良くしてきた彼氏と短期間で2回喧嘩してしまいうつ気味になってます。
喧嘩の理由はどちらも私が嫌われているんじゃないかと不安になったからです。
というのも遊びの誘いや話しかけるときはほぼ私からなのですが、友達には自主的に声をかけているのです。
頻度もそちらの方が多かったのですが、そういう人なんだなと仕方の無いことだって割り切っていました。
しかし耐えきれず無性に悔しくなり感情的に不安をぶつけてしまいました。
そのことについて彼氏も謝ってくれたのですがしばらく音信不通になってしまい、こうなってしまったのは私のせいだと思いもう1度謝ったら「こっちにも非があった、お前のせいじゃないから自分を責めないで」と返事がきて仲直りできました。
しかし1ヶ月後にまた同じことで不安をぶつけてしまい互いに互いの価値観があってないことを確信できたのですが、私はそれでも彼氏を嫌いになれず仲良くしたいと伝えたら、彼氏も「同じ気持ちだよ、でも今のままでは続かないから距離を置こうね」と言ってくれました。
距離は置いても連絡してきて構わないとも言ってくれたので、私はすぐに割り切れず段々と頻度は下がったけど連絡を取り続けたのですがよそよそしくなってしまい、2ヶ月後に仲直りしたいと伝えたら「まだ距離を置きたい」と言われてしまいました。
そこで食い下がってしまい「まだ不安があるんだろ?同じことを繰り返すだけだから信用できない」と言われ、もう連絡することが怖いです。
今も友達と遊ぶことが楽しいみたいで私とは自然消滅したいのかなって思うようになってきました。
別れたいなら別れたいとはっきりして欲しいですが、いざ言われると立ち直れないし、待てないならもういいと言われないか不安です。
待つのがつらいですが本当に大好きなので失いたくありません。
まずは私が変わらなきゃですが待ってても希望はあるんでしょうか。
トピ内ID:0696945399