25歳独身女です。
WEBデザイナーという競争の世界で正社員をしています。
「そろそろ婚活しないと30代独身は手遅れになる」と雑誌で読み、婚活アプリに登録しました。
ただ、彼氏とか居たことなく、仕事と趣味に時間を割くので、仕事も趣味も辞めたくなく、
子供は欲しくないです。
私の趣味がスポーツ観戦とアニメなど
男性人口が多い趣味ばかり好きなので、
婚活アプリでは同じ趣味の人に結構いいねされてモテます。
ただ全員「子供は欲しい」にチェックが
はいってます。
憧れの夫婦は、近所の夫婦で、スポーツ観戦が好きで子無しで楽しんでる夫婦が何組か居ます。
そんな夫婦が理想ですが、婚活アプリは子無し希望は少なく、現実では異性との出会いがありません。
結婚して、正社員での
キャリアウーマンは続けて、
子供は産まず、
フルタイム勤務が終わったあと
夜は一緒にスポーツ中継見ながら
旦那さんに美味しいもの振る舞ったり、
休日は一緒に観戦や遠征に行ったり。
アニメ見ながら家事や片付けしたり。
他にお互い1人の趣味があれば
それぞれの時間作ったり。
こんなワガママで自分勝手で
子ナシ希望の女性は相手にされませんか?
子ナシ希望男性はおじさんとか死別とかバツイチとかばかりでしょうか?
長く一緒に居たいので、
35歳以下がいいです
同棲やただの恋人とかには興味ないです。
結婚したら、デザイナーなので稼ぎが多い派遣などもやってみたいので。
25歳でもう社会人歴も8年目ですが、
まだ妥協も諦めもしたくないです。
多くの回答お待ちしています。
トピ内ID:2115752030