私は社内恋愛5年目で今年で30歳です。最近結婚話が出て会社の役員にもその事は報告済みです。結納等もしていないし、何もかもまだ決めていません。お互いの親には挨拶をしています。これからという時ですが、いざ結婚と考えると、段々気持ちが冷静になり、今まで乗り越えれると思った事が、無理の様に感じます。お互い母一人で相手は長男私は一人娘で相手のお母様は県外で一人暮らしです。お互い頑張ればと思っていましたが、自信がありません。彼は仕事が忙しくほとんど県外出張です。彼は体を壊してもそれでも頑張りいつも無理をします。段々その姿を見るのが辛くて、こんな気持ちでは結婚できないです。でも相手も年が10歳以上年上なので、2,3年後の結婚は考えられない。他に好きな人がいる訳でも無いけれど、一人になってみたい気持ちで一杯です。でも結婚してもしなくても今の会社にはいられないのが当たり前の考えですが、私は事務職で2社目で今の会社は6年目です。転職してからの事を考えると怖いです。今までも母に生活費を負担していたので、正社員の会社が一番です。我儘ですが、結婚を延期かキャンセルしても、同じ会社に残るのはおかしいですか?
トピ内ID: