去年の11月から付き合い始めた彼女がいます。
私は50歳で未婚、彼女は48歳3人子供がいます。
出会いは、友人に誘われた合コンで出会いました。
自分は、出会った瞬間から雰囲気がとてもタイプで、すぐに気になる存在になりました。
後から聞くと、彼女もそう思ってくれたらしく、ライン交換は合コンの時させてもらっていて、そのあと彼女からかなり積極的に連絡をくれたりしたので、すぐになかよくなりそういう関係になるのもあっというまでした。
ところが、一か月程たったとき彼女からちゃんと話しておきたいことがあると言われ、食事に誘われ、その時に、実は半年ほど前まで20歳下の彼と半同棲的な感じで付き合っていたことがある。その彼から、彼女のことは好きだけど、三人も子供がいて、親やばあちゃんを悲しませることはできないから、婚活して知り合った彼女と結婚を見据えて付き合うことになったので、別れようという話になり、別れたという話をされました。
すごくショックでした。かなり好きになっていたので…
彼女が言うには、そういうことを隠しながら付き合うのが苦しくなったから告白したとのこと…自分とはこれからも付き合っていきたいと言われました。
そこから私の苦悩が始まりました。
色々考えたのですが、彼女のことが大好きになってしまい、今も付き合いは続いています。
しかし、彼女といる時ことあるごとに前彼の話が出てくるのです。彼女と前彼は職場が一緒なのと、職場のサークルに一緒に所属しているので結構頻繁に会っているのです。そして、つい最近元カレが彼女の実家の親にあいさつに行ったという噂を友達伝えに聞いたらしく…その時、なんか心がザワザワしたとか知らないとこで進んでほしいとか、ラインで言ってくるのです。
彼女とは週一ペースで仲良くしてるのですが、信じて付き合ていて良いのでしょうか?
トピ内ID:7202955037