オシャレに目覚めてまだ4年しか経っていない30代です。
この歳になり今更オシャレをすることの重要性といいますか、
見栄えを良くすることが周りの人にも自分にとってもいいことで
何よりとても楽しいのだと知りました。
目覚めてからは
自分好みの服(柄物・カラフル)を買いまくる
(人からどう思われるかなどの客観性が全くなかった・・・組み合わせも何も考えておらずただ好きな服を着たのみ)
↓
無地などプレーンな服を着ることを覚える
(人に見られたらどう思われるか意識し始める・・・オシャレと奇抜な服装は違うことにやっと気づく)
↓
無難な服装をキレイな感じで着るように心がけるようになる
という感じで身だしなみを整える方向に何とか向かって行きました。
目標は「身ぎれいでオシャレ」なことなのですが、
そういうことを意識する上でみなさまが気をつけているポイントみたいなのはありますか?
私はとりあえず
・伸びて髪型が崩れる前に美容院には出来るだけ早めに行く
・カジュアルな服ばかり着ない
・シワシワした服は着ない
・ピアスは毎日つける
くらいしか思いつきません・・・。
無難な服装をすることがやっと出来るようになった程度で恐れ多いのですが、
何かピリリとポイントがあるというか、普通の服なのにハッとするようなそんなふうになりたいです。
(服が自分に完璧に合ったサイズ感なのでしょうか?)
そんなコツというかポイントや自分なりに気をつけていることをぜひお教えください。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:6898514909