4人のプロジェクトチームでリーダーをしている40代女性です。私以外のメンバーはA(20代女性)、B(50代男性)、C(50代男性)です。AとBは私の指示に従って真面目に働いてくれますが、Cはリーダーが年下の女性だと舐めてかかっているらしく、サボったり、手を抜いたりします。
Cは若干キレやすい性格のため「真面目に働いてください」と面と向かって言うと角が立つと思い、Cの仕事を私が穴埋めしてきましたが、土日出勤や残業が続いた結果、体調を崩して1週間ほど入院してしまいました。
困って上司に相談してみましたが、「無理せず、健康には気を付けて」と心配してくださるものの、「Cはトピ主以外のリーダーでもサボるんだよ。いろいろな人から悪評を聞いているけど、正社員だから辞めさせるわけにいかない・・・申し訳ない」と言われ、結局解決にはなりません。
プロジェクトの現況からすると、この先2年はこのチームで働くことになりそうです。
私が今までどおりCの仕事の穴埋めをし続けると、恐らくまた倒れてしまうでしょう。
かといってCの仕事を真面目なAには振れません(頼めばやってくれると思いますが、悪くてできない)し、Bは頼んでも恐らく断ると思います。(自分の仕事はきっちりやるが、それ以上はしない)
こういう場合、皆さんならどうしますか?特に年上部下をお持ちの方からご意見いただければありがたいです。
トピ内ID:0007789486