今年の健康診断の結果です。
過去数年157cm54kgを保ってきましたが、去年55.5kgになって、今年は身長が5mm縮んだ上で体重は56.3なのです。
ただ、診断結果をよくよく見ると総コレステロールと中性脂肪はともに過去5年で2番めに低い数値で、悪玉コレステロールは過去5年で1番減り、善玉コレステロールは1番増えているという結果でした。
これは今年から夕食をワカメ、モズク、納豆を中心に食べ、夕食の量を減らしたことが功を奏して数値に表れてると言えそうですが、
なぜ体重が減らないのでしょう……
あとは運動をしていくようにしていけばいいということでしょうか。
アドバイスいただけると幸いです。
食べることは大好きで、昼食はがっつり派です。毎日の運動はしていません
トピ内ID:4699556555