私33♀彼氏29♂付き合って、1年7カ月ですが、昨日別れました。
結婚も視野に入れ付き合っていましたが、段々と価値観のズレというか、私自身の甘えや、思いやりが足らないという私への不満もあったのだと思います。
私なりに思いやりをもっていたつもりだったのですが、好きで会いたいという気持ちが強すぎて負担をかけていたと思います。
最後のきっかけは、彼は火、金フットサルに行っており帰りにたまに電話をしてくれていました。火曜の仕事で、私が少し辛い事があり、気持ちも沈んでいて声が聞きたいと思って、彼からフットサル終わりに「今からご飯食べて帰るわー」とのラインがあり「お疲れ様 後でちょっと電話できる?」と入れました。
「ご飯食べて遅くなるし明日やったらあかん?」と言われ、一旦は、私「わかった、大丈夫おやすみなさい」彼「お疲れーおやすみ」とやりとりしたものの、そっけなく感じて「やっぱりちょっとでも無理かな」と入れると、なんかあった?と電話をかけてきてくれたのですが、「ごめん、大した事じゃないけど声が聞きたかった。疲れてるのにごめん」と泣いてしまいました。
私はちょっと声が聞いて安心出来ればと思ったものの「はいはい、じゃあね」と言った感じで泣いてる途中に冷たくあしらわれ、すぐに切られました。
私は少しでも気遣ってくれる言葉があればとショックでその後「疲れてるところ申し訳ないとは思うけど冷たすぎへん?そんなに電話できへん状況?」とラインするとやっぱり勝手すぎると別れ話になりました。
ほんとに1分だけでも優しく声が聞きたいと思っただけだったのですが、やっぱり良い歳になって甘えが過ぎると言う事でしょうか。
トピ内ID:3361431450