気持ちをうまく整理できないので相談させてください。
妊娠2か月(安定期前)で、現在3歳の子供が一人います。
予定日は来年の2月なのですが、これまで流産をしたこともあるため
まだ夫以外に妊娠のことを話していない段階です。
夫が会社で表彰されることになり
1月に海外旅行(4泊5日)をプレゼントされることになりました。
私はうまくこのまま妊娠が進めば臨月近いため
参加することはできません。
「じゃあ行くのやめようかな~」と夫はがっかりした様子なので
「せっかくの機会だから一人でも行ってくれば?」と提案しました。
この時点では、日頃頑張っているんだから、と本気でそう思っていました。
すると夫は、「じゃあ上の子ども連れていってもいい?」
「せっかくだから自分の両親や兄弟も誘って行ってこようかな」
と言い出しました。
費用は、ご両親もご兄弟も実費で出されると思います。
「どう思う?」と聞かれたのですが
なんだかもやもやしてしまっています…。
平たく言えば、、私だけ行けない中、みんなで楽しもうとしているのが
嫌なんでしょうね…
夫に関しては、臨月前の妻(実家遠方)を置いて、冷たいなぁ…と思ったり。
一方で、違う日には
私も(身重ですが)独身気分で友人と夜外食したり、案外楽しいかな。
それにせっかく表彰されたのに私が嫌がって行かないっていうのは
申し訳ないかなとも思ったり…
とにかく日によって気分が違います。
ちなみに、共働きで、稼ぎも家事も半々で
普段はうまくいっている方だと思います。
チケットの都合で、返事するまであと数日しかないのですが
後悔のない答えを出したいです。
トピ内ID:6082429647