28歳独身男です。
自分は子供の頃から人と接するのが苦手でした。
運動も勉強も人並み以下でした。
家庭は父親は仕事と休みの日はギャンブルで構ってもらえず、母親は嫁姑の関係でストレスを溜め度々暴力を振るわれていた印象が今でも残っています。
学校ではひねくれていたのか、同学年の友達もできず上級生からはいじめられていました。
その影響からか10歳ごろから自分は生きていてはダメな人間だと思うようになり、夢もなく中学から不登校になりました。なんとかアルバイトなどをして通信制の高校は出て、障がい者の作業所の職員として就職しましたが、職員同士の人間関係のもつれで行くのが辛くなり何度か無断欠勤もしました。4年目を迎えたときに限界になり辞めることになりました。それが26の時で、それから今日まで飲食店を2つ掛け持ちバイトしています。30歳を目前にして改めて今後のことを考えてるのですが、家にはアルコール依存症になり入退院を繰り返す母親と相変わらずの父親。
友達のいない自分と唯一兄弟の様に接した愛犬も今年17歳で亡くなりました。
このまま生きてても親の面倒みるだけの人生になり、親が死んだら何も残らないと思えてしまい絶望してしまいます。
今思えば今までの人生で努力すべきとこを逃げてきた自分が悪かったんだなと思います。
けど、自分は誰からも必要とされない人間だと思ってきたから努力しなかったのかな?と言い訳ばかり出てきます。
死にたくても死ねないし、とりあえず申し訳ないけど生きていかなければならない自分がどうしていけばいいかわからないです。
長文失礼しました。
トピ内ID:7229649192