離婚して3年30代後半の女です。子供は男児2人です。離婚のきっかけは元夫の不倫から、大いに揉めて、最後は元夫が脅迫、暴力、警察沙汰を起こすという大事に至り、離婚になりました。このような経緯から、現在は子供の面会も行なえていません(最終的に相手が交渉拒否)。結婚生活は育児や仕事に追われ、自分にも反省すべき点が多かったと思います。交際期間を含めると15年近い付き合いでしたので、このような事態にまでなり、未だに苦しみから抜けられません。私の中では完全に家族として、自分の一部のようになっていたので、かなり精神的に依存していました。子供に対しても、いい父親だったと思うので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
普段はもう、忘れたかのように子供達と楽しく過ごしていますが、夜になると苦しみがやってきます。離婚当時は恐怖心の方が強く、ビクビクしていましたが、月日が経ち、恐怖心よりも、それまでの歳月や楽しかったことが思い出され、辛くなります。もう2度と手に入れることの出来ない幸せを壊してしまったという喪失感から抜けられません。前を向いて立ち直れる日が来るのか、同じような経験をされた方、アドバイスお願いいたします。
トピ内ID:3042041358