52歳女性です。
50歳で乳がんの手術後、ホルモン治療をしており、生理が止まりました。
それにあわせるかのように、中性脂肪が増え続けております。
50歳 108
51歳 158
52歳 220
正常値は149以下です。
エストロゲンが少なくなると中性脂肪が増えやすくなるとのことで、
ある意味自然なことかもしれませんが、
この増加の仕方が怖くて仕方ありません。
10年ほど前に交通事故で脳脊髄液減少症を患っているため、
運動はできません。
(転んだり尻餅をついただけで再発する可能性大・・・一度再発しています)
とりあえず今年の健康診断の日から晩酌をやめました。
DHA&EPAのサプリは摂取しています。
他に効果的に中性脂肪を落とす方法はないでしょうか。
身長 166cm
体重 55.5kg
BMI 20.1
なので、肥満と言うことではないと思います。
よろしくお願いします。
トピ内ID:7906724087