ご覧くださり、ありがとうございます。
当方、最近結婚しまだ子供はおりません。
今年29歳になります。
入社7年目になり、ある程度裁量に任されて仕事ができるようになりました。
今後のキャリアについて、悩んでいます。
【現職】
1福利厚生
現在大手企業におり、時短や企業内託児所などの福利厚生が万全です。
2給料
残業代も全額出て悪くないです。が、能力のない先輩上司に仕事を丸投げされ、マネジメントや顧客対峙をしており、職位を3つ超えるような仕事をしているため毎日給料にも不満を感じながら仕事をしています。
3会社の社風
とにかく部の社員が能力がない。この部に来た有能な社員は新卒でも中途でもどんどん辞めます。
【悩み】
上記の現職の状況から、転職をするか悩んでいます。
独り身でしたら、なんの躊躇いもなく本気で転職活動をしましたが、
福利厚生に後ろ髪をひかれ、旦那からもできれば早く子供がほしいから環境を変えないで欲しいと言われており、決断できません。
旦那のことは大好きで、仕事か旦那かと言われたら間違いなく旦那です。
毎日つまらない、納得のいかない仕事を、能力のない上司の下で心を押し殺して仕事をしています。
当方、自分の能力が高いと自負はしていないですが、これまでの数字の成果、顧客からの評価は自信を持てます。また、必要な資格は全て持っております。
旦那の駐在の関係で、東京にいるのもあと3年程度なのでこのまま我慢するのも一つの選択肢なのですが、毎日毎日自分を押し殺すこともかなりしんどいです。
皆さまのご意見を伺えると幸いです。
トピ内ID:8102261681