40歳子供2人子育て中です。
父と母は別居して10年になります。
戸籍上は夫婦です。
なぜ離婚しないのかというと、お父さんが亡くなったら遺族年金をもらうためだそうです。
別居していたらもらえないのに。
今父は身体を壊し入退院を繰り返しています。
母はなにもしません。
全て私です。
手続き等、苗字が変わっている私がするのは大変です。
役所では毎度、母のことを聞かれます。
当たり前ですが…
母は父のしてきたことに恨みがあるらしく(借金)
私は無理、あんたは娘なんだから面倒みて当たり前でしょ。
死んだら残ったお金は私が自由に使う。
今まで苦労させられたんだからと。
あんたは今幸せだから私の気持ちはわからない。…と。
悲しさを通り越して憎たらしいです。
私は娘にこんな思いさせたくないです。
何を言っても伝わらないし、もう諦めました。
あの人が具合悪くなったらと思うとゾッとします。
トピ内ID:6492121735