嘔吐反射の強さに悩んでいます。
胃カメラをする際は、必ず静脈麻酔で意識をなくしてくれるところを選んで行っています。
ちなみに、うがいもろくにできないので、のどにためておく麻酔は無理ですし、スプレーで麻酔をかけてもらっても、のどに麻酔が効いてくると、よく「のどが腫れて息苦しような感覚になる」と聞きますが、私の場合は、のど全体をべったり触られているような違和感がして餌付き続け苦しい思いをします。
ですので、マウスピースもくわえるまでが大変で難儀します。
(口を開いたりしてのどの筋肉が少し動いただけで餌付くので)
インフルエンザの検査で長い棒を鼻の奥に突っ込まれただけで吐き気がするほどなので、耳鼻科でのファイバースコープものどの近くまで入れられません。
錠剤も飲むのが苦手で、よくのどの窪みに錠剤などがひっかかってなかなか取れなかったりします。
吐くと思っただけで変な汗をかいて全力疾走したように心臓がバクバクしてしまいますが、他人の嘔吐を見てパニックになるなどはありません。
あくまで自分が吐くことに対してかなりの恐怖心があります。
嘔吐反射が強く、嚥下も苦手という方、どのような対策をしていますか?
いい大人が情けないことを言っているのは重々承知しています。
トピ内ID:7701678497