転職活動中の主婦です。
49歳です。
今週、念願の採用通知を頂きました。
5月に1年ほど勤めたパート先から突然6月末で契約終了と通告され、慌てて転職活動を始めましたが年齢の事もあり不採用続きでした。
ところが今月初めにダメ元で3社に応募したところ3社とも面接となり3社から採用通知を頂きました。
面接にすら辿り着けないような状況が続いていたので3社のうち1社でも通れば良いなと思っていたので自分でも驚きました。
当然2社は断らなくてはならなくなり、お断りの電話をしたのですが、1社からはもう一度検討してもらえませんかと引き止められてしまいました。
面接官の方もとても感じの良い方で緊張する私に優しい言葉をかけて下さいました。
落とされるのも辛かったのですが、お断りをするのがこんなにも辛いとは思ってもいませんでした。
夫からはパートなんだから罪悪感を感じる必要はない、事務的に淡々とやれば良いんだよと言われました。
待遇面や福利厚生面などを考えて一番規模の大きな企業を選んだのですが、自分の選択が正しかったのかも分からなくなりました。
贅沢な悩みであることは重々承知ですが、採用された嬉しさよりも採用を辞退したことへの罪悪感が上回ってしまい心が痛み重いです。
トピ内ID:6158291010