今月に入ってから洗濯物に謎のシミが出現するようになり困っています。
皆様のお知恵を貸していただきたいです。
●シミの特徴
黄色または黄緑色で蛍光色のような鮮やかさ。
白い服のみに出現する。白い服の中でもスベスベした滑らかな素材には出現せず、ニット素材のような凹凸のある素材のみ出現する。
シミになるようなものが服に付着した覚えはなし。
洗濯前はシミのなかった服に洗濯後突然シミが出現する。
●やってみた対策と結果
1柔軟剤の使用をやめる。→それでもシミが出現。
2白い服をネットに入れる。→シミが出現。ちなみに入れていたネットにはシミの出現なし。
3出現したシミを中性洗剤で手洗いする。→落ちず。
4出現したシミを塩素系および酸素系漂白剤で漂白。→やや薄くなる。
ネットで調べてみて洗濯槽内の汚れや錆がシミの原因になるとの説明もありましたが、元々洗濯槽クリーナーで数ヶ月に一度は掃除しています。
同じようなご経験がある方はいらっしゃいますか?
トピ内ID:4605848889