数多ある中から、お越し頂きありがとうございます。
たわいない話題です。
今日いつもと違うお店でナプキンを買いました。
大きなお店だったので多種多様にあり、その進化に驚きました。
パッケージのイラストやナプキンそのものの形が可愛い!
香りが選べたり、ハートが浮かび上がるデザインだったり。
何より一枚一枚がかなり薄くなっていてコンパクトになっているのに驚きました。
私は昭和の人間なので、ズモーンと長方形で裏には一本両面テープみたいなのがあるだけの頃を知っています。多い日用は巨大で分厚くて、小学生だった当時はよく失敗しました。
羽根つきが出た時は感激しました。
長さの変化、真ん中集中型等機能の進化は絶えずありましたが
知らない間についにデザインの変化が著しくなったんだなぁと感心しました。
今までナプキン選ぶ時に楽しいとか思った事なかったけど
今日初めてうきうきしました。
長さと枚数と値段が選ぶ基準で、ひっつかむように選んできてたけど
”どっちの香りが好きかな?”で決めました。
いつか専門店とかで楽しんで選んで買うのが当たり前になればいいな。
夫に言っても絶対分かってもらえないのでこの場をお借りしました。
生活必需品に楽しみが増えるっていいですね。
(一つだけ迷ったのは、パンティーライナーと軽い尿漏れ用と生理用がずらっとあって間違えそうになった)
ありがとうございました。
トピ内ID:9402640007